2023/11/07
ゆったりとした外観、階段がないことによる利便性の高さなど、平屋にはたくさんの魅力があります。
ですが、2階がないため間取りを考えるのが難しいのではないかと考えている方も多いでしょう。
そんな方には、既にある間取りを自分用にカスタマイズする方法がおすすめです。
今回は、平屋にすると決めているが、どのような間取りにするか見当がついていない方に向け、平屋の人気の間取りと間取りを考える際の注意点をご紹介します。
目次
□平屋で人気の間取り3選!
*収納と動線に工夫が凝らされている間取り
LDKと部屋が2つある間取りです。
この間取りのポイントは、パーテーションで部屋を2つに仕切ることもできる点と、家の中央にあるファミリークローゼットです。
部屋ごとのクローゼットをなくし、どの部屋からも近い位置にファミリークローゼットが設けられています。
このファミリークローゼットが通り抜けできるようになっているため、かなり使い勝手が良く、普段の家事の負担が軽減される効率的な間取りです。
*廊下がなくつながっている間取り
この間取りの大きな特徴は、廊下がないことです。
廊下がないことで、誰がどこにいるのかわかりやすく、家族の距離が縮まります。
その一方で、自由に仕切れる部分があるので、子供の成長に合わせて間取りを変えることが可能です。
*キッチンとダイニングが横並びの間取り
キッチンとダイニングが横並びだと、食事のときの動きが楽になります。
1日3食家で食べるならば、少しでも動作が楽な方が快適に過ごせるでしょう。
また、生活感を出したくない方は、間取りを工夫して冷蔵庫がリビングから見えないようにするといいでしょう。
□平屋の間取りにおける注意点とは?
・無駄なスペース
先ほどの人気の間取りでもご紹介しましたが、廊下の配置が無駄になってしまうことがあります。
廊下を無くすのも選択肢に入れてみましょう。
・日当たり
高い建物に囲まれると、日当たりが悪くなってしまいます。
住宅街やビルが周りにある場合は、どのように光を取り入れるか考えましょう。
・周囲からの視線
道路に面している場合、道路からの視線が気になるでしょう。
大きな窓を設けると余計気になってしまうでしょう。
塀や植栽を活用してプライバシーを守りましょう。
加えて、平屋はワンフロアなため、外からの侵入リスクが高いです。
格子枠やセンサー、カメラを取り付けて防犯対策しましょう。
・建ぺい率と容積率
地域によって定められている建ぺい率と容積率を確認したうえで、間取りを考えましょう。
□まとめ
平屋は、家事動線を意識した間取りにすることで日々の生活がかなり快適になり、家族が互いに心地良く暮らせます。
間取りは、今回紹介したスペースや日当たり、防犯面を考えて決めるようにしましょう。
工夫が満載の間取りをぜひ考えてみてはいかがでしょうか。